午前の山:午後の山

午前の山:午後の山_c0008948_16254780.jpg

                                        岩茸石山11:29
午前の山:午後の山_c0008948_1629462.jpg

                                          藤尾山16:23
午前の山:午後の山_c0008948_1065343.jpg

名坂峠(極指側)にあるという「甲州道、日原へ」寛政12年銘の石標が見当たらない↑
湯殿山、羽黒山、秩父の文字で少々がっかりそれならば都道292号の名残を求めて
沢沿いに名坂峠へ向かうメインコ-スをそれた拾いもの自然林の中の涼やかな道
午前の山:午後の山_c0008948_10253836.jpg

    ワサビ田跡を過ぎると沢を離れて道がジグザグを切り出すと峠は近い
午前の山:午後の山_c0008948_10321564.jpg

棒ノ折山へ(4.5km)へ向けてコブを二つばかり越すとなぜか見覚えのある方に出くわし
て棒ノ折山へ行くか紅葉を撮りに一之瀬へ行くかと諭されればそれは決まりでしょう
午前の山:午後の山_c0008948_2144389.jpg

伐採されて日当たりが良くなった斜面にセンブリが雨後の筍のように咲いているこれって
  パイオニア植物なの、暗い植林から一気に光を得て爆発的発生しているようだった
午前の山:午後の山_c0008948_17114537.jpg

                                    一之瀬林道より 禿岩
午前の山:午後の山_c0008948_21391558.jpg

                             休校中のグランドに咲くウメバチソウ
午前の山:午後の山_c0008948_21484162.jpg

        頭上に咲くヤドリギを至近距離(1m)で撮影できるのは珍しい
午前の山:午後の山_c0008948_2153371.jpg

                                      無住の寺に武田菱
午前の山:午後の山_c0008948_2252131.jpg

犬切峠ここに来たかった (甲斐の山山)に炭俵を乗せた駄馬と寛ぐ馬方が泣かせる
午前の山:午後の山_c0008948_2217027.jpg

もしかして赤白のポ-ルのある所で左に進むと、樹姿の素晴らしいミズナラが出迎えて
くれた(静かなる尾根歩き:松浦隆康さん)と同じ物件ならうれしい、カメラを向けたくなる
午前の山:午後の山_c0008948_22281281.jpg

午前の山:午後の山_c0008948_22313267.jpg

午前の山:午後の山_c0008948_22314653.jpg

午前の山:午後の山_c0008948_22315986.jpg

原全教さんは犬切峠から尾根通しに登ればよい、はいそのとおりでした登りたかった山へ
笹を搔き分けて歩く気分はたまりません。   謝謝Kさん   10月28日歩く

by takigoyama | 2007-10-29 16:25 | ハイキング | Trackback | Comments(6)

Commented by 峰@戒厳令 at 2007-10-29 17:07 x
朝、成木を出発して走り出し、岩茸石経由、雲〇山、奥秩父主脈を西へ、笠〇山まで走り、南下、石〇戸山を経て、藤尾山ゴールです。

これで来年のハセツネは優勝間違いなし。
Commented by takigoyama at 2007-10-29 17:47 x
どこかで半鐘がなっている火事は近いぞお祭りだ状態せうか、隣の火事は大きいほど
楽しいていうけど、自然沈下も時間の問題、2風にいうと新たな餌を撒けばお祭りはさらに続く
Commented by 火星人 at 2007-10-29 18:33 x
う~む、日本初、否、世界初の快挙か?
Commented by at 2007-10-29 18:56 x
某御岳宿坊、滝行紳士にメールで励まされて勇気百倍!  では新たな餌を撒いてあげよう!!
Commented by segl at 2007-10-30 23:57
写真が凄すぎるぞ(私のとだいぶ違う しっかり komado blue してるし ぶつぶつ)
あそこは旧犬切峠だったんですね。それを思い出したアナタは偉い。 峰
Commented by takigoyama at 2007-10-31 13:00 x
写りの差はコンデジと眼デジだから同じ物をとっても違うのは致し方ないですね
どのカメラ。レンズで我慢妥協するかです、フルサイズキヤノン5Dの画像を
みるとそこまで映るのかとクラクラすれけど、今のところ中級機で満足しています。