秩父巡礼道の棚田~植物観察会~

       お花もいけどね 西武池袋線ならここだね もつは豆腐多めにホッピ-で750円なり
                               焼酎追加(大五郎)は業界用語で「中」150円
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_20572596.jpg

5分ほどのJR武蔵野線:新秋津~西武池袋線秋津が楽しいロ-トンヌ 4ヶほどで2000円うまいけどねお高い
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_21174787.jpg

何時もこお店だけどパスして駅近くで、ロ-トンヌに喧嘩を売るような、菓子工房「モカモロ」の店が開いていた
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_21181369.jpg

ショ-トケ-キはそれなりのお値段でそれなりの味だったが、塩シュ-はうまい 多分ロ-トンヌは作らないだろう
                                     多分庶民的な菓子はよそ様におまかせみたいな
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_2129539.jpg

                   東京チカラめしがラ-メンに代わっていた。この5分ほどの道のりが楽しい
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_220568.jpg

                 コセンダングサ ほとんど舌状花はありません  センダングサ 舌状花は黄色
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_2264949.jpg

ニワウルシ 名前は知っていたが、蚕の餌に植えられていたとか 専門家の話は勉強になります。
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_22124580.jpg

                                                              イイギリ
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_22271732.jpg

                                                            ボンドクタデ
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_222994.jpg

   西武秩父駅の電車は、巾着田の彼岸花と札所丑年総開帳鉄道ハイキングのイベントが重なり超満員
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_2236203.jpg

                    妖怪ウォツチはわかりませんがこちらのラッピング電車が楽しませてくれる。
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_2240871.jpg

秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_903264.jpg

    稲穂、マンジュシャゲ、棚田、武甲山と写欲をそそるアイテムが揃っています。あとはアナタの腕次第
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_91177.jpg

秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_912899.jpg

                                高齢化した、地主が田んぼを貸し出して保全されている。
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_93275.jpg

江戸時代(享保1770)に中国より薬草として入ってきた、ツルドクダミ(カシュウ)タデ科 シオデ科シオデ属の
               山何首烏(ヤマカショウ)とどんな関係なのでしょうか、似ているのツル性と葉の形
*********************************************
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_1265935.jpg

埼玉県マンホ-ル蓋学会:支部長としてのお仕事
図案は町の鳥「カワセミ」 町の木「モミジ」 町の花「チチブイワザクラ」昭和32年に発見されたこの花を見た町民が
いるのやら 埼玉県横瀬町 親子蓋 蓋に描かれた正六角形の文様は 世界でも普通に見られる。亀甲
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_12531959.jpg

秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_12534124.jpg

秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_1255576.jpg

NTTの蓋のタイリングは卍つなぎ 家紋はお墓意外にも現代のデザインとして、街中でも多く見られそう
秩父巡礼道の棚田~植物観察会~_c0008948_1313317.jpg

                                                         9月21日歩く

by takigoyama | 2014-09-22 20:57 | 自然 | Trackback | Comments(2)

Commented by カセージン at 2014-09-24 22:25 x
棚田、稲架掛け、曼珠沙華、遠足?
涙が出そうな懐かしい風景を見せていただきました
Commented by takigoyama at 2014-09-26 08:06
2階の窓から、朝日を浴びて黄金色に輝く田んぼが見えます。
ハンノキのハサガケを見たいと、自宅近くで探し廻っても
農作業の邪魔なのか、切り落とされた、根株が残るだけでした。
もうそんな時代じゃないですね