夕焼けまで松戸散歩:2

夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_16355043.jpg

ボランティアのおばさんに聞けば由緒ありげな店だと常々チラ見して通り過ぎていた、栄泉道岡松は地井さんも
美智子妃殿下も立ち寄った老舗だった。 もちもちした生麩に青のりが入った、麩まんじゅうが絶品
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_1752947.jpg

夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_1754914.jpg

夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_17101478.jpg

                   江戸から三番目の宿場 このあたりだけに古い町並みが残っています
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_17152555.jpg

夫婦漫才風な若い警官二人(ルックス)に捕まり、防犯登録を確認される。10年で切れるそんなの知りません

埼玉県警に車体番号を問い合わせても、反応は鈍く待たされる。車体には住所名前は記載されている
防犯登録は周知されているわけでもなし、罰則規定もありません、自転車の若いご婦人×5がチラ見
し通りすぎる。コレて事故っている風景を楽しむようでお気持ち充分わかります。双方暇を楽しむような一時でした。
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_186197.jpg

メガネ橋は明治39年製 この当時に写真を趣味にしていなんて どんな写真を撮っていたのか見たいな
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_18125387.jpg

      明るいナショナル×2 七人の孫 水戸黄門 一社提供 負け組宣言 昭和は遠くに遠くになりにけり
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_18183562.jpg

エンタイヤ(使用済みの葉書、封筒 消印の使用例)に嵌まっていた当時の 楠公濁点葉書 昭和9.10.9
                             通信が郵便だった時代の宛名は墨書 文はペン書きと美しい 
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_083292.jpg

東京仙台間 上一(鉄道郵便)松戸駅構内にポストがあったのかしら 街中のポストに入れて集配されるより
                            これなら速達並みに届く たまたま退社時に差し出しただけかな
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_1251786.jpg

                                                松戸車両センタ-知らなかった
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_12573634.jpg

                                       左は寅さんの故郷柴又 葛飾橋を渡り埼玉へ
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_1304422.jpg

          (左)スカイツリ- クレ-ンが林立しているのが開発中のつくばエキスプレス 三郷中央駅
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_1381828.jpg

                                                          左奥は筑波山
夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_13101850.jpg

夕焼けまで松戸散歩:2_c0008948_13124789.jpg

                                        さてどこのスパ-に寄るか  11月2日歩く

by takigoyama | 2012-11-04 16:36 | 覚え書き | Trackback | Comments(4)

Commented by れれちゃん at 2012-11-10 16:40 x
今日、松戸界隈を散歩してきました(^^)
京葉版ですけど、8日の新聞に観光協会の記事が載ったんですよ~
あの建物、前はお米屋さんだったとか…って観光協会の方から聞きました。

栄泉道岡松のおかみさんに「知り合いのブログで美味しいって紹介してた」って言ったら、喜んでましたよ♪
ふわっふわっの不思議な食感と、本物の笹でくるんだ上品さに感激してしまった。
今日のメインは戸定邸…迷子になるよな屋敷でした(笑)
Commented by takigoyama at 2012-11-10 16:57 x
京葉版ていですね、葛西臨海公園の観察会勉強になりますね
笹は良くできたイミテ-ションかと思ったら本物でビックリ
大人の味だね生麩をツマミに一杯やりたくなりました。
戸定邸も進められました、そんに広いんだル-トが課題です。
Commented by れれちゃん at 2012-11-17 09:37 x
松戸神社の角を曲がれば、その先、隧道なんですよ(^^)
前後の道は陸橋だったんで…
自転車だったら、隧道の方が楽かも。
Commented by takigoyama at 2012-11-18 09:49
松戸神社の道は知りませんでした。眼鏡橋と製粉会社が
目的だったので分かっている道を進みました。
自転車は小回りが聞いていいですね