一人レンゲショウマ祭り

一人レンゲショウマ祭り_c0008948_1110024.jpg

takigoyama先生今日の授業は①ウシタキソウとミズタマソウの違いをきっぱり認識する。
②フジカンゾウとヌスビトハギここが違うの材料捜し及びヤブハギしかし高尾では見られても
1500mある三頭山では植生が違うね、先ずブナ林があって沢沿いにはシオジなど高木が多く
林床は登山道を埋め尽くすカメバヒキオコシ(咲きは初め)ジンバイソウの群落など森を感じる。
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_1301234.jpg

                                 本社ヶ丸東峰03年10月05日
狙いこちらだった都民の森:自然教室8月29日 寄生植物の観察会 タイトルだけで察しが
付きますね、ママコナ、ハンカイシオガマ、コシオガなんでしょうが、隠し玉はミヤマツチトリモチ
と喝破、まったく性格が悪いね上前を撥ねようと森林館で情報を仕入れにと訪ねてみたが
   詳しい方は休みで肩透かし世の中そうは甘くはない 読みでは園内にあるでしょう
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_13212340.jpg

                                       ブナの倒木に着生していた。
なんでここなのと突っ込みたくなる登山道の脇で目線より下おまけに日が当たる場所でわね
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_13254046.jpg

マツノハマンネングサ空中湿度が高くコケの水が浸み出すような樹上に咲く花
           なんだけどね、日が当たる環境にんなっても適応して生き延びているのかな
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_2312197.jpg

                                               ヒナノウスツボ
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_2323966.jpg

コウモリソウ
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_23251673.jpg

花をアップで写したツレサギソウ属を同定するのは難しいがを見ればわかるジンバイソウ
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_23293779.jpg

                        ひと目100本もあろうかと思えるジンバイソウ群落
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_23355771.jpg

                                          ソバナDP-1で撮影
カメラにも相性が有るね、シグマにはついていない今回もマクロ70mレンズ筒鏡が動かなく
なる故障 大方撮影が終わり支障はなかったが、使えないカメラとレンズだね嫌われている。
一人レンゲショウマ祭り_c0008948_23421536.jpg

 2人連れが多かったね山ガ-ルと若い男女のペア なにかデ-トスポットのようだった 
都民の森-大滝-ムシカリ峠-三頭山-鞘口峠-都民の森 軟弱コ-ス 8月22日歩く

     

by takigoyama | 2010-08-23 11:10 | 自然 | Trackback | Comments(2)

Commented by itotonbosan at 2013-12-23 10:22 x
茨城県北茨城市にもミヤマツチトリモチは見られます。
ミヤマツチトリモチを初めて見たときには,キノコのように見えました。
そう思われてしまうので,下の鱗片葉も見えるように土を掘って写しました。
もっと生育しているはずだと思いながら,周りの木の根元を探しましたら
予想通り見つかりました。
雌株だけで種子をつくると知り驚きました。

レンゲショウマはいつ見ても美しい花です。
Commented by takigoyama at 2013-12-24 13:09 x
itotonboosanさんこんにちは 図鑑で見て知っていても
狙っていたのでは無く、ハイキングで予期せぬの出会い
に初見のインパクトは☆3でした。