低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山

      スタ-ト 道の駅 龍勢会館-破風山-大渕登山-ゴール 皆野駅
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_9441073.jpg

2014年1月から[山旅倶楽部カシミ-ル3D]GPSログは、国土地理院へmo使用申請は不要になった。
 27インチの大画面で見ると、尾根の屈曲点がハッキリわかってどう歩いたかを確認できて楽しい
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_1323481.jpg

逆コ-スならお土産にできるが、都合は良いバスがありません。午後になれば売り切れて目ぼしい品 は残っていないだろうな、島豆腐のような固い豆腐をお土産にバス道を少しも戻り取り付きを探す
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_13405593.jpg

309.6m三角点に上がるル-トは判然としない、二組に分かれてヤブを掻き分けて上を目指す
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_13533831.jpg

(ミヤマウズラ)にマーカ-つけるこれなら 記憶を頼り探す手間いらずでピンポイントで再訪できる。
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_14493866.jpg

                   森林公社の石標が立つ500m圏で、尾根を乗り換える。
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_14533088.jpg

      林道に降りるのは尾根通しで岩場歩くより、捲道を通過するのが安全
[#IMAGE|c0008948_1531773.jpg|201603/12/48/|mid|1280|960#
 数分で新しい四手で飾られた祠が数基ある祀られた小平地は風が遮られ、ランチを摂るには快適
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_15481793.jpg

               吉田側を抜けると、関東ふれあいの道となって標識は多くなった
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_169364.jpg

                      晴れていれば山座同定が楽しめる。山頂も曇り空
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_16105641.jpg

 新しいエアリアには破線が引かれて(山靴コ-ス)三又ピ-クにも標識があり間違えようがない
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_16134484.jpg

道の駅で売っていたフキノトウを買わないで、正解下山地でご婦人に掌の採り立てをいただく巡り合わせ
低山を変化に富んだコ-スで繞る。破風山_c0008948_16175042.jpg

            秩父線も西武線の接続にも恵まれて M山行で 3月5日歩く

by takigoyama | 2016-03-12 16:21 | ハイキング | Trackback | Comments(0)