松戸21世紀の森から関さんの森へ

集合はJR常磐線馬橋駅東口10:00とは東京に近い会員としては大助かりだね、イベントの多くは秩父や東上線
沿線だもの、余裕を持って9:00台の武蔵野線に乗ったら千代田線の接続が良くて30分前に到着しても
埼玉県マンホ-ル蓋学会支部長のお仕事が待っています。既撮影でも新ネタがあるかとうろつくのが楽しいね
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_15364689.jpg

親子コアラ+ともう一頭の三頭図案は新ネタ? 松戸とコアラの繋がりはオ-ストラリアのボツクル市のと
姉妹都市携帯が由来 コアラは見たまんまでも図案でユ-カリそのものは知らんので同定はできません
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_1553783.jpg

連れて逃げてよ、考えさせて頂きますて~ナニお前に考える時間はないごもっとも逃げてくれるだけでもありがたい
と思わないのかと思うこの頃皆さんいかがお過ごしですか。図案から察すると柴又から市川に向かっているようだ
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_172035.jpg

                              埼玉県生態系保護協会 「自然を歩く会」事務局のお姉さん
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_1751335.jpg

松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_1753183.jpg

松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_1754966.jpg

松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_17615.jpg

     サガミランモドキを観察にきたのは7~8年前その時は平日でコスプレ皆さんはいなかったな
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_1793618.jpg

人工の千駄堀池にカフテアスと植栽された樹木 残された昔ながらの自然は少しだけこれが21世紀の森
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_1722929.jpg

松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_17322770.jpg

           計画は赤点点に真っ直ぐ通す計画だったが人の道は曲げられず道を曲げた図
関さんの森 千葉なのに埼玉県に寄付されたのは経緯は会が維持管理できると関さんが判断したのでしょう
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_17482177.jpg

松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_17483948.jpg

                                    熊野権現とキリシマツツジ 花の咲くころ来たいね
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_17524161.jpg

100年200年なのか歴史を感じるモチノキに感動時を経ていない植栽されたモチノキとは違い風格に 泣く
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_1804915.jpg

1、5ヘクタ-ルて言われてもどれほどの面積かわかりません坪にすると4500坪田んぼで15枚か
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_20332718.jpg

松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_20333984.jpg

                                                      味は梨そのもの
松戸21世紀の森から関さんの森へ_c0008948_2035757.jpg

    千葉県なのに埼玉県生態系保護協会に寄付された経緯を関さんに聞くて納得 11月17日歩く
                             

by takigoyama | 2013-11-19 15:37 | 自然 | Trackback | Comments(2)

Commented by SAKURA at 2013-11-19 22:25 x
21世紀の森と関さんの所にいらしたんですね。
我が家は関さんの所から5分ほどです。ビックリ!!
駆けつけたのに残念。。。

21世紀の森もこれから紅葉を観に通いま~す。
もみじが輝く小道があって大好きな場所です。
そうなんです!コスプレさんが毎週いっぱいです。
はじめは特別の日だからかと思ってましたが…??

近場のもみじも色付き始めましたね。
好天の日はもったいなくて家に居られないシーズンです。
Commented by takigoyama at 2013-11-21 08:53 x
武蔵野線の車窓から眺める新八林付近の緑にいつも
癒されています。千駄堀池近くの紅葉したニシキギやモミジ
に遊ぶヤマガラを狙う、大砲レンズカメラマンもいました。

落ちているケンポナシを齧ってみたら梨と同じ香りと味で名前
の由来に納得しました、まだでしたら一度お試しください