明王峠を繞る尾根と沢

かどやへのル-トを考える:1かどやへのル-トを考える:22月8日に歩いた鞍骨沢林道入口-428m点-明王峠-
奈良子峠-七ツ久保林道までは同じコ-ス ここから祠のある萩の丸尾根で明王峠に登り返して桂北コ-スで
かどやへ向かう            ツチグリ
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14131433.jpg

花は428mに下る尾根でダンコウバイと七ツ久保コ-スでユリワサビを見ただけ 日影沢や小下沢と比べ大違い
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14182926.jpg

                           地図にない沢沿い林道を進むと舗装が途切れてカラ沢となる
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14201683.jpg

倒木が煩わしいでけで危険なところはありません 一升瓶が転がら沢の二股で尾根に乗り明王小屋の直ぐ脇に出る
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14241347.jpg

明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_1425952.jpg

明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14255633.jpg

                                         ハイカ-よりランラ-が多く次々と現れます
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14354661.jpg

                                     七ツ久保林道に下り祠がある尾根を登り返します
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14393113.jpg

                                                           ツノハシバミ
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14404637.jpg

                            縦走路からは平坦な通り道でほとんどわかりません  萩の丸
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_1455071.jpg

明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14551650.jpg

                                     与瀬神社0.9km標識が 桂北コ-スの入り口
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_14571640.jpg

                使わていないようですね掘り起こしたような道で蜘蛛の巣がかかり少々荒れている
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_1502346.jpg

                   相模原市 市章入り道標 八坂神社付近
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_18173364.jpg

明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_152239.jpg

          破線路はハイキングコ-スとして認知さてていたのだろうか 手元のガイド本では見あらない
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_1563765.jpg

                                                     そしてお約束のかどや
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_158546.jpg
 
                              サ-ビスの一口そばとキンピラゴボウ  気持ちが嬉しいね
明王峠を繞る尾根と沢_c0008948_15103546.jpg

                       ダラダラと飲んでいたら2時間30分も居続けてしまった 3月16日歩く 

by takigoyama | 2013-03-19 13:59 | ハイキング | Trackback | Comments(2)

Commented by カセージン at 2013-03-19 17:59 x
この”市章入り道標”ぜひコレクションに加えたいですね
Commented by takigoyama at 2013-03-19 18:34
高尾山詳細図の桂北コ-ス(与瀬25000図)破線路コ-ス上
にありますよ、他でもあるでしょうが今まで気にとめませんでした
金属のタイプは町中ではよく見かけますね