キバナノショウキラン:だぜ~

キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_113614.jpg

    生まれた時から汚れ系それとも 若年でも老け専 若いだけでキレイと言える奴は少ない
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_124928.jpg

          写真展の仲間に案内して頂いた。先ず歩いているだけでは先ず見つからない場所でした。
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_138083.jpg

だぜ~ 何時までもっか いいですよ一発屋と呼ばれても、哀しいのは一生不発弾のまま、のほうが哀しい
怖いもの見たさ系のキバノショウキランこれだけ露出が多いとは、感動も薄れがち
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_1444871.jpg

 生まれたのようなてキレイな固体 誰にでも若いと言うだけで美しいは時はあるんです。と振り返りつぶやく
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_2202218.jpg

                                        撮影中に陽が射してお口を開けてきました。
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_2464337.jpg

                 カモメランのような唇をしたミヤマナミキだぜ~ ザリクボで見て以来3~4年ぶり
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_11504096.jpg

       ツツアケビはショウキランをてんこ盛り この時期高尾ではキバノショウキランと対で見る花だぜ
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_1224888.jpg

ここは誰が撮ってもほぼ同じ構図になってしまう、引いいた絵ならアソコかと分かる場所この日は順番待ちでした。
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_12261867.jpg

キツリフネ 林道沿いにサンコウチョウを狙うカメラマン 金なら持っるんだぜ~的大砲レンズがズラリ並んでいる。
目的の花を撮り終えてガイドさんは早々と下山するにはもったいない長くはなるが一丁平のスズサイコは
                                    見つかるだろうか、通り道のこちらはどうだろう
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_12335670.jpg

    3月に訪ねた時は姿はなかった、気になるスミレ咲くのか咲かないのかはっきりしてもらいたい
キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_1239432.jpg

                                                    オオカモメヅル

キバナノショウキラン:だぜ~_c0008948_124262.jpg

  コバノカモメズル スズサイコは残念 代わり同じガガイモ科を二点みても代わりにならない 7月5日歩く 
 


                                 

by takigoyama | 2012-07-06 01:01 | 自然 | Trackback | Comments(6)

Commented by at 2012-07-07 09:46 x
ご無沙汰しておりますが時々ひっそりお邪魔しとります。
美しい写真と並みのIQではときに理解できない文章、
○○なりに理解して楽しませてもらってます(^^ゞ

この日は私も午後からこちらへ~もしかしてニアミス?
カモメの三つ峠も一日違い~だからなの~~~
ミヤマナミキを見て思ったこと同じ…(^_^)/
Commented by takigoyama at 2012-07-07 11:03
こちらこそご無沙汰しています。5日は高尾山口9時でした。
こちらもあそことあそこと見て動向をチャックしていますよ(笑)

須走り口から4日間半で富士山とか午後から鷹ノ巣山と考え
られない鬼脚にアングリです。キッチンの日替わり画像みて同じ
花なら納得したりこちたらが外した花があればガッカリとかして

楽しんでいます。 お金の取れるよう手練たれた文章を書く人が
溢れていますね、起承転結がしっかりとしたなまっとうな文章は

書けないので独りよがりで意味不明なたわごとを書いています。
Commented by れれちゃん at 2012-07-10 07:03 x
キバナノショウキラン、見たかったなー(-_-;)
もしや…ツチアケビの咲いてる道にあったとか?

私の時も、バズーカ砲を持ってた人達いましたよ。
「鳥の巣を見つけた」とか言ってたけれど
あれ、サンコウチョウだったんですね。
鳴き声聞いたので…もしかして?って思ってたんです。
Commented by takigoyama at 2012-07-10 09:08 x
親子隊の後追いをしたようですね、スズサイコのお住まいは仲間
から連絡が入りそう、12日から16日は岩木山八甲田(大岳)と遠征
して帰ったら四十九日と詰まっていて今年は無理そうです。

キナバノショウキラン第一弾は山道に入る手前の林道からも見える場所です。 
纏まって咲いていた所沢の中で先ず案内がないとわかりません
Commented by れれちゃん at 2012-07-11 07:15 x
お悔やみ申し上げます。
介護されてる事は、久恵さんからチラリ伺っておりました。
(…タッキーさんが居ない時だったと思います)
見えない所で色々大変だったと思いますが、よく頑張りましたね。
ウチも今年で3周忌です、月日経つのって早いなぁ。

おっ!明日から東北遠征ですか~羨ましい。
岩木八甲田は秋に行ったので、花の時期は知らないんだぁ。
故人が四十九日と重ならない様に、取り計らってくれたんだから~いっぱい楽しんで来て下さいネ。
お天気良くなりますよう祈ってます。
Commented by takigoyama at 2012-07-11 17:18
人間て厄介なものですね、点滴だけで40日間をア-でもウ-
出も無く心臓が動いているのみで生かされているなんて

何がでてくるか初見の花が楽しみです。
いつもコメントありがとうございます。