鳴神山の綺麗所

鳴神山の綺麗所_c0008948_20155692.jpg

鳴神山の綺麗所_c0008948_205801.jpg

鳴神山の綺麗所_c0008948_8432721.jpg

箱根神山のベニバナヒメイワカガミに比べてこちらのヒメイワカガミはそれほど注目されていない
鳴神山の綺麗所_c0008948_210162.jpg

       ピンクのヒイイラギソウを見たいが、ヒイラギソウ自体が数は少ない
鳴神山の綺麗所_c0008948_2101963.jpg

        ヤマブキソウ この山にはホソバ、セリバの三点がある。
鳴神山の綺麗所_c0008948_8573985.jpg

                                                ユキザザ
鳴神山の綺麗所_c0008948_922461.jpg

    15回ぐらいかなここで写真を撮ったのは、今回は初めて登った時の木品から登る。
鳴神山の綺麗所_c0008948_943668.jpg

植栽地のカッコソウを撮ってブログにアップするのは自称花探しのプロとしてはプライド(笑)が
          許しません、そんなわけで680m点尾根で鳴神山に向かう
何かあったと問う妻に俺は花探しプロだよと豪語しても、お金にはならないね、と一蹴されている。
鳴神山の綺麗所_c0008948_13554054.jpg

尾根道には綺麗に亀甲模様が入ったフイリフモトスミレが多い、斜面を下り谷筋を覗いても
              カッコウソウは見つからないが、それほど執着していない
鳴神山の綺麗所_c0008948_135982.jpg

鳴神山の綺麗所_c0008948_1442818.jpg

  民家に咲くカザグルマ (桐生市植物誌1981)には珍しい花が散見されて興味深い
鳴神山の綺麗所_c0008948_14183436.jpg

ヒメイワカガミ(白花)群生地に寄ってノンビリとバス停に降りる。    5月21日歩く






    

by takigoyama | 2010-05-21 20:16 | 自然 | Trackback | Comments(0)